Sunday, March 12, 2006

 

福を呼ぶ人々

最近強く感じた事があるので、今日はそのことを書こうと思います。
先日、私が尊敬するおじ様と話をしていたところ、「ぼくはね、時間を越えて遊んで生きたいと(行きたい?)とおもっとるんよ。年齢と共に遊び方は変わってくるでしょ、だから、時を遊ぶ人=時遊人になりたい」というしびれるお言葉をいただた。クーッ かっこよすぎるこの言葉。考え方。生き方。
この方は、それはそれはパワーのある方で、お仕事もバリバリ、もうひとつの顔は政治家、ときにはイベントプロデューサー、趣味も生きる 考え方が柔軟で、生き方も柔軟(に見える、本人じゃないのでわからないですね)。
歳をとれば取るほど、考え方が固まっちゃったり、自分の生きている世界の中でした、物事を見れない人がたくさんいる中で、こういう方にお会いすると、未来が開けて将来が明るい!と感じられて、「よっしゃー」という気になる。

私はラッキーな事に、こういう人たちにお会いすることができているな~と感謝感謝。

私の周りで この人といると元気になるな~、幸せがきそう!と思う人たちはみんな この方を含めて何だか福顔。
福顔だから、ラッキーがよってくるのか、ラッキーだから福顔になるのか わからないけど、どちらにしても そういう人たちが周りにいることは幸せな事だなあとつくづく感じる。
             イメージは”お福さん” ↑ ちなみに私の祖父も お福さんが大好きで、お福さんコレクションしてました。

次は私のまわりにいる福顔の人たちのことを書こうと思います。
私たちみんなに福をおすそわけしてもらいましょう!

Tuesday, March 07, 2006

 

最近の疑問

あっという間に今年も3月。。。 日も何となく長くなってきて、春を待つばかり。
3月の行事については今度ゆっくり話すとして 今回はこのところ生徒さんによく質問されることを
書こうと思ういます。
ギモン1.なぜ雪が降るような真冬の寒い中を子供たちは半ズボンの制服を着ているのか?あれは
拷問のようだ。By ドイツ人(二人に同じ質問された)

ギモン2.なぜ便座はあんなにハイテクで暖かいのに、家の中はセントラルヒーティングのようなものがなく寒いのか?By アメリカ人・イギリス人・ドイツ人・フィリピン人

ギモン3.広島市では、自転車撤去を度々(たびたび)やっているて、撤去する人、撤去した自転車を管理する人を雇うお金でなぜ駐輪場を作らないのか?by たくさんの生徒さん

・これまで道路脇に置いてあった自転車が100台くらいあるのに何百万も投じて設置した駐輪場は40台しか置けない。意味がないんじゃないか?By私(腹ただしくおもっているだけ)


おまけ:日本のビールはおいしいが、アサヒビールを飲んだときだけなぜ頭が痛くなるのか知ってる?という質問も受けました。

さて、ギモンだけ投げかけて申し訳ないけど、この解答はまた次に・・・
なかなか切り口がおもしろいでしょ?

This page is powered by Blogger. Isn't yours?